受験対策– tag –
-
学習法・学習指導
試験目前!応用問題をたくさんこなしているのに点数が伸びない場合の対策
年が明けて日本列島全体が「受験モード」に突入しようとしています。 大学入試共通テストは、もう来週。中学校入試も今月下旬、高校入試は来月上旬からスタートでしょうか。 受験校のレベルを1つ上げたい!…にせよ、合格を確かなものにしたい!…にせよ、... -
学習法・学習指導
これまでの「単純解答」型の勉強の先にどんな学習があるのか?
2020年の入試改革(高大接続改革)に向けて、今、中学入試、高校入試が変わってきています。 それに対応して、首都圏を中心とした中学入試対応学習塾は、指導内容を変えていっています。 福岡の中学校の先生方も、私立・公立を問わず、テストを「記述式... -
読書力・読解力
福岡県公立高校入試、予想通り「記述問題」大増量!
ご無沙汰してます。読書と学習法の案内人、寺田です。 お陰様で大学院の入学手続きも終わりまして、 4月から研究生活に入ることが確定しました。 (九州大学・人間環境学府・教育実践システムコース修士課程) 大学院での研究テーマは 「読書教育を... -
学習法・学習指導
中学3年生が、2学期最初の10日間に必ずやるべきこと
中学3年生にとって、2学期の始まりのこの時期はちょっと特別な意味を持ちます。 多くの子達にとって、とりわけ夏休み前半まで部活に必死に取り組んできた子達にとって。 それは、初めて【授業・定期考査】と【受験勉強】の2つに並行して取り組んでいく... -
四方山話・コラム
お盆まで受験勉強しなきゃいけない?
たまたま今年はお盆の13,14が土日ってことで、ことのばもお休みしています。 そもそも「お盆くらい受験勉強、休めよ。」って思いますよね?(^^; 受験生諸君も、お盆くらい勉強の負荷を軽くしましょうね。 勉強にリズム・メリハリをつけること。 勉強... -
学習法・学習指導
夏休みの前半に撃沈必至の「高校入試・模擬試験」をやる意味
先週、夏休みの最初から教室に通っている中3生に模擬試験を受けさせました。 ここまでに終わらせた学習は・・・ 国語:読解基礎テキスト(2周)、文法テキスト(1周) 数学:教科書(1-2年、完全制覇) 理科:教科書(黙読×3回+チェックペン学習×2回)... -
英語指導
中学生の英語長文対策に何をさせるか?
先日、中学生の子どもを持つ親御さんから、おもしろい相談を受けました。 なんでも、今、通っている学習塾から「英語長文問題集」を渡され、夏休み中、毎日1つ読みなさいと言われたとか。 「長文読解力を高める上で、多読は必須だから」 という説... -
学習法・学習指導
「がんばってるのに成績が上がらない」は、実はちょっとヤバイ!
この何ヶ月か、かなりの数の教育相談に乗って参りました。 小学生のお子さんをお持ちの保護者の方からのご相談はだいたい1つ。 「どういう勉強をさせたらいいのでしょうか?」 というもの。 「塾に通わせるべきでしょうか?」も含めて、まだそれほど... -
学習法・学習指導
中学2年生諸君、2学期からが受験の「序章」と心得よ!
夏休みもいよいよ中盤戦に突入。 ことのばでは、8月4日を「第1クール締め日」と設定し、「進度目標」をチェックすることになっています。 夏休みの最初から来てくれている子達は、当初設定した進度はきっちりこなせているようです。 [blogcard url="htt... -
学習法・学習指導
「分からない!」という子に、何をさせるのが先生の仕事か?
数学が苦手な子から、 「一次関数の問題が、まったく分かりません。」 という相談を受けました。 子どもの「学力」に興味がなく、「その場の満足感」だけを 頼りにしている先生なら、間違いなく「その問題の解き方」を教えます。 その場で...