子育て– tag –
-
四方山話・コラム
全国学力テストとモンスターペアレントのいい関係?
こんばんは。読書と学習法のナビゲーター、寺田です。 毎年4月中旬に、全国学力テストなるものが、 ほぼ全国の小中学校でおこなわれます。 こういう学力テストは何のためにあるかというと、 本来的には、学校として指導のあり方を確認して、 校長の... -
四方山話・コラム
子どもを叱らずに○○させるには、どうしたらいいんだろう?
よくあるご相談なのですが、 「うちの子、全然○○しないんですよ。 私ががみがみ言って、やっと渋々やる状態。 どうしたらいいんでしょう?」 こんな話、本当に多いんです。 ○○ってのは「片付け」だったり「勉強」だったり、いろいろです。 ... -
四方山話・コラム
中3・高校受験時点での学力は、いつ決まるのか?
今、私の背後で受験生達が必死で勉強をしています。 本当によくがんばっています。 私も本当に脳みそを振り絞って、彼らの成績を上げるためのナビゲーションシステムを構築していってます。 あと、たったの8ヶ月だしね。(^^) 必死でがんばって... -
四方山話・コラム
塾のもう1つのお仕事!⇒お母さん達も育てていこう♪
親って誰しも、自分が子どもの頃にどういう感情を持っていたかとかケロリと忘れて、子どもには勉強を押しつけたがるんものなんですよね。 えっ? そんなことありません? 私が見る限り、ですが、大手の塾に煽られて無駄にたくさんの勉強をさせたが... -
四方山話・コラム
科学的に、○○太を「賢い子」に育てる方法ってあるの?(・・; ?
「ねーーーっ、どーーーらーーーえーーー(以下、自主規制)」 そんな情けない声で、22世紀のネコタイプロボットに無茶なお願いをし続けた少年も、なんだかんだで立派なパパになれましたよ。 えぇ、あなたもご存知のとおり。 彼は優しさと思いやり、... -
四方山話・コラム
山本五十六式に「設計図のない工作」の手順を学ばせてみた
夏休みに入ってすぐ、お兄ちゃんが、自由課題として「工作」に取り組むと言ってきました。 多分この宿題は「自由研究」の範疇ですが、ぜんぜん自由でも研究でもありません。(苦笑) それでもこれまで、「物作り」の指導というか、「設計図も手順書... -
四方山話・コラム
親として子どもの教育の未来をどこまで理解しておくべきか?
今週月曜日の日経新聞の教育コーナーに、ちょっと気になるデータが紹介されていました。 「デジタル化、親の認識薄く」と題したもので、未就学児の保護者に対するアンケート結果です。 教育改革として話が進んでいる最中の4項目について、保護者はどれ... -
四方山話・コラム
子どもが自主的に勉強しないのは誰のせい?
「うちの子は、ほうっておくと、 まったく勉強しないんですよ。」 「いつもダラダラしていて、 時間を無駄にして・・・!」 時々、お母様方から受ける相談です。 「どうしたらいいですか?」 と。 いや、最後の「どうしたらいいか」という... -
読書力・読解力
本を読む子はこんな子!という、ちょっと驚くデータ
学研教育総合研究所が昨年発表した「小学生白書Web版」(2015年3月調査)に面白いデータがありましたので、ご紹介します。 本を読んでいる子って、こんな子なんだ! だったら、やっぱり本好きに育てたいよね…そう思わされる調査結果です。(^^) ちな... -
四方山話・コラム
ヤマダ電機の新店瞬殺撤退から学ぶ人生戦略
昨年の春に、ヤマダ電機が東京各所に、中国人爆買いを当て込んだ新規出店をしたというニュースが、メディアを賑わせました。 それについて、私はその秋、このヤマダ電機の戦略って子育て論というか人生戦略論的に反面教師にしたいよね、という趣旨の記事を...