突然の休校宣言に先生方も大わらわだったことと思います。本当にお疲れ様です…
しかし、だからといって体罰のような宿題を出してしまうのはどうなんだろう…といつも思うところでして。
「今回はしかたなかった」ではなく、昨年の夏休みもそうでしたし、日頃の宿題、定期テスト前の課題なども、本当に無意味なものを出す先生が多いんですよね…(^^;
- 漢字を100回ずつ書きなさい。
- 英語の本文をすべて書き写しなさい。
- 英単語をノート30ページにぎっしり書き写しなさい。
こういう宿題を、いやいややっても学習効果がゼロってだけでなく、学習へのモチベーションが下がってしまいます。
それをなんとかするのも教育者の務め。
ということで、こういう雑で無意味な宿題を価値あるものにするための勉強法をご紹介します。
この動画で解説している高速学習法を…
この動画で解説している学習法を、基本から丁寧に語った動画講座を36,800円で販売しています。
が、このご時世ですので、一人でも多くの方にそのメソッドを知って頂き、お子さんの学習を効果の上がるものにしてもらいたいと思っています。
そこで!
今だけ99%オフの368円で販売しています。
興味がある方は、ぜひこの機会にどうぞ。
[blogcard url=”https://www.focusreading.jp/fastlearning/”]